お茶
おばー大正12年(1923年)生まれが健康維持のため、自ら作り
飲み続けて40年余。今の所元気です。
そのおばーの健康にあやかるため(お裾分け?)
『おばー茶』と名付けました。

島に生息する7種類の野草と伊江島、天然さるのこしかけのブレンド!!
自家栽培、加工で優しい味です!
おばー茶の原材料
さるのこしかけ
![]() |
注目成分
アルカロイド
トリテルペンカルボン酸 βグルカン他 |
効能効果
1、βグルカンの成分により自然免疫力が高まる。
2、新陳代謝促進。制ガン作用。ガン予防。 |
桑の葉
クヮーギバ ![]() |
注目成分
DNJ、ビタミン、
ミネラル、鉄分、 カルシウム他 |
効能効果
1、桑の葉特有の「DNJ」が滋養強壮、
血行促進を促す。 2、ビタミン、ミネラルが豊富。 カルシウム=牛乳の24倍、鉄分=納豆の15倍 |
紅花
アッタイバナ ![]() |
注目成分
リノール酸、
オレイン酸、 ビタミンE |
効能効果
1、血液の流れを改善する作用があり、高血圧、
動脈硬化、脳梗塞にも効果的。 2、冷え性改善、月経不順などの婦人科疾患に 効果を発揮。 |
グァバ
バンシル ![]() |
注目成分
ポリフェノール、
鉄分、カリウム他 |
効能効果
1、グァバポリフェノールにより糖質の吸収が
穏やかになり、血糖値の急激な上昇を 抑制する効果。 2、胃腸の動きを活発にするため、 ダイエットや美白効果がある。 |
オオバコ
チューパンサ ![]() |
注目成分
フラポノイド
(プランタギニン、 ホモプランタギニン) コリン、アウクビン |
効能効果
1、気管支の粘液分泌を増やして痰をきり、咳を静めます。
2、利尿作用があり、腎炎などのむくみの解消に効果を発揮します。 |
おおいたび
シャッパーハ ![]() |
注目成分
アルカロイド
フラボン配糖体 |
効能効果
1、ガン予防や腎臓病の予防。
2、リウマチや腰痛等の痺れと痛みに効果的 |
ボタンボウフウ
サクナ ![]() |
注目成分
ポリフェノール
食物繊維 鉄分等 |
効能効果
1、風やぜんそく、腎臓病、神経痛の治療にも
用いられている。 2、ポリフェノール含有量は美容効果で有名な ゴーヤの7倍。 |
ヨモギ
プチバ ![]() |
注目成分
クロロフィル
食物繊維 各種ビタミン ミネラル βカロチン他 |
効能効果
1、貧血予防の効果。発ガン防止効果。
浄血作用の促進。 2、腸のデトックス効果。美容、健康維持を促進。 ダイエット効果。 |
おばー茶を飲み続けている「お客様の声」
特に(新陳代謝が気になる方)にオススメ!
-
おばー茶を飲んで3年余になります。
血圧低下がみられ、悩んでいた痛風も
出なくなりました。 - Kさん(京都府)
-
「おばー茶」飲み続けて
3ヶ月ほどから血圧値が落ち着いてき
ま した。ドクターからは、どのような
食事療法してるんですか??と言われた。
飲み続けて3年余になりました。 - Gさん(名護市)
-
寒くなると手足、
腰と調子悪くなるけど、
今年は気にせず過ごせた。 - Yさん(うるま市)
-
飲み続けて2年余、
不眠症で悩んでいたけど、今は薬を
飲まないでおばー茶を
飲み続けています。 - Tさん(糸満市)
-
不眠症で悩んでいたが、
おばー茶を飲みはじめてからは、
薬に頼らなくても睡眠が
取れるようになった。 - Uさん(今帰仁村)
-
仕事柄トイレタイムが自由に
行けないので、帰宅後におばー茶
がぶ飲みで、残尿感が和らぎます。 - Nさん(伊江島)
-
おばー茶を飲んでから
おかげさまで風邪、インフルエンザも
大丈夫でしたよ。
今後とも宜しくお願いします。 - Iさん(沖縄市)
-
中学生の頃からおばー茶の愛飲者です。
「添加物が一切使われていないので、
安心して飲める」と
「おばー茶」一筋の学生さんです。 - O高校生(名護市)
-
おバー茶を飲み続けてから、
喘息が気にならなくなった。 - Mさん(伊江島)
-
おばー茶を飲んで4ヶ月、
血圧値、血糖値も安定し、体重も10kg
落ちました。何より、オシッコがスッキリと
出るのがgoo! 続けて飲んでいます。 - Tさん(伊江島)
上記は一例です。(あくまでも個人差はあります。)